
公開日: |最終更新日時:
ここでは住宅性能の高い注文住宅の販売で全国展開する土屋ホームの家づくりの考え方や口コミ・評判などを紹介しています。
他社と比べて価格がすごく安いということはないのですが、アットホームな雰囲気のあるハウスメーカーなので相談しやすいです。スタッフの対応が親切で細かなアドバイスもしてもらえて知識の豊富さには感心しました。
モデルルームを見学したりスタッフの話を聞いて、寒い地域に最適な住宅メーカーだと感じ契約を決めました。建物はそれなりの価格ですが外断熱で機密性が高く冬も暖かく過ごせるので総合的に満足の家が建てられました。
もともと北海道を拠点として全国展開したという経緯があり、業界でも最高水準の高気密・高断熱性能を誇ります。ダブル断熱とトリプルサッシによりUa値0.24W/㎡・Kが可能で冬暖かく夏涼しい住環境を実現します。
また自社による直接施工なので品質にばらつきが起こることがありません。技能職の訓練学校・土屋アーキテクチュアカレッジを立ち上げ、人材教育にも力を入れているため常に高い技術力をもった施工体制を組めます。
一口に注文住宅と言っても、あらかじめ用意されたプランから選ぶものから完全自由設計までさまざまあります。土屋ホームでは1邸1邸オーダーメイドで施主の要望をヒアリングした上でイメージ通りの家を完成させます。
アーキテクトと呼ばれる設計担当が付いて、デザインやプランニングを行うため個性豊かな家づくりが可能です。また設計の総監修者を置いてクオリティーチェックを行うので属人化を防ぎ一定以上の品質を確保します。
家づくりの満足度は担当するスタッフの対応力も深く関係します。土屋ホームでは社内で選抜試験を行い、厳しい選考基準をクリアした社員だけが接客担当スタッフとして配置される体制になっているので安心です。
また定期的に外部機関を使ってスタッフ対応の覆面調査を行ったり、スマホアプリを使っていつでも顧客とコミュニケーションのとれる環境を整えるなど、常識にとらわれず徹底した接客品質の向上に努めているのも注目できます。
全国の住宅展示場にモデルハウスを設置していますが、山形県ではTUY次世代住宅展示場内に「ワンモア」をテーマとした立体5層構造の2階建てモデルハウスが見学可能です。
会社名 | 株式会社土屋ホーム |
---|---|
創業年数 | 51年(昭和44年6月) |
所在地 | 山形県山形市城北町1丁目24-15 ダイヤ66城北2F(山形支店) |
施工エリア | 全国 |
山形の自由設計に対応している工務店の中から、山形の省エネルギー基準(Ua値0.75)をクリアしている断熱性能の高い会社を坪単価が安い順にピックアップ。山形で建てるならあった方がいい快適(省エネ、断熱)で長く(保証、耐久)住むための住宅性能も調査しました。
※坪単価は目安になりますので、詳細は各会社にお問い合わせください
※各社のUA値(公式HP&電話調査)デワホーム0.2、ササキハウス0.36、コスモホーム0.33(平均)
※全館空調はオプション